新着記事
-
学生生活
獣医学部で学ぶこと〜動物の命を救うことだけが獣医師の仕事ではない〜
私は今、動物病院で獣医師として働いています。 獣医師になるには獣医学部で6年間学び、国家試験に受からなければいけません。 さて、大学の獣医学部と聞くと何を勉強しているところだと思いますか? … 動物病院の先生になるためのところでしょ?犬や猫の... -
獣医師の仕事
動物病院の診察で獣医師がすべきこと〜獣医師の仕事〜
動物病院で臨床獣医師として働いています。 日々の診療で獣医師がどのように診察を進めているのか、人間の医療との違いはどういうところなのか?を書いてみたいと思います。 【まずは問診から。飼い主さんの話をじっくり聞く。】 診察に飼い主が動物と入っ... -
学生生活
獣医学部で学ぶ解剖学
こんにちは、獣医師のにわくま(@doubutsu_garden)です。 獣医学部の2年目になると、解剖学を学びます。 動物の体の中身を学ぶもので獣医学部に入って初めての本格的な専門科目で、「獣医っぽい科目」に最初はとてもワクワクします。 しかし!分厚い教科... -
未分類
ペット保険は必要?【動物病院で働く獣医師が解説します】
犬を飼う時ペット保険をすすめられたんだけど入ったほうがいいの?保険料高いよね? 今は元気だし病気になるとも限らないし、損するだけなのでは? ペットの高齢化に伴い、ペット保険を取り扱う会社が増えており、飼い主様の関心も高まっています。ペット... -
犬
犬の僧帽弁閉鎖不全症、早めに気づきたい症状とは?
こんにちは、獣医師のにわくま(@doubutsu_garden)です。 さて、今日は心臓病のお話。 とくに犬で最も多い僧帽弁閉鎖不全症についてです。 心臓のお話となるとちょっと難しい内容になるかもですが、なるべくわかりやすく書いていくので、どうぞ最後までお... -
犬
小型犬に多い膝蓋骨脱臼について考える
こんにちは、獣医師のにわくま(@doubutsu_garden)です。 「散歩から帰ってきたら急に片足をあげるようになったんだけど、痛いのかな」「膝のお皿が外れやすいと言われたけどどういうこと?」「手術は必要?」 今日は犬、とくに小型犬に多い膝蓋骨脱臼に... -
猫
猫のおしっこの回数が多いんだけど…早めに気づきたい下部尿路疾患のサインとは
さて、今日は猫のおしっこに関する話。 猫は犬に比べておしっこのトラブルが多いんです! おしっこに血が混じっている、おしっこの回数が多い…などなど。 放っておくと命に関わる危険なものもあるんですよ。 猫を飼うならぜひ知っておいてほしいおしっこト... -
猫
猫にくしゃみや鼻水、目やにがみられる原因は?もしかして風邪?
こんにちは、獣医師のにわくま(@doubutsu_garden)です。 うちの猫、鼻水が出ててくしゃみもしてるんだけど風邪かな? 猫の目が目やにでくっついて開けにくそうなんです。 こんな症状はありませんか? 猫ではとっても多い症状で、いわゆる「猫風邪」かも... -
犬
犬のドライアイと涙の重要性
こんにちは、獣医師のにわくま(@doubutsu_garden)です。 「ドライアイ」と言う言葉、人の世界ではよく耳にするし、実際ドライアイの人も多いと思います。 人の場合ドライアイと聞くと何となく、長時間のスマホ、パソコン作業やコンタクトレンズの装着な... -
犬
【ヒルズ編】獣医師オススメのドッグフードは?
こんにちは、獣医師のにわくま(@doubutsu_garden)です。 ドッグフードを選ぶときって結構悩みますよね。 友達に聞いたり、動物病院やペットショップで聞いてみたり… でもみなさんがフードを選ぶときに一番多いのはネットの口コミを調べてみる、ではない...