獣医師になりたい– category –
-
獣医師になりたい
獣医学部で学ぶこと〜動物の命を救うことだけが獣医師の仕事ではない〜
私は今、動物病院で獣医師として働いています。 獣医師になるには獣医学部で6年間学び、国家試験に受からなければいけません。 さて、大学の獣医学部と聞くと何を勉強しているところだと思いますか? … 動物病院の先生になるためのところでしょ?犬や猫の... -
獣医師になりたい
動物病院の診察で獣医師がすべきこと〜獣医師の仕事〜
動物病院で臨床獣医師として働いています。 日々の診療で獣医師がどのように診察を進めているのか、人間の医療との違いはどういうところなのか?を書いてみたいと思います。 【まずは問診から。飼い主さんの話をじっくり聞く。】 診察に飼い主が動物と入っ... -
獣医師になりたい
獣医学部で学ぶ解剖学
こんにちは、獣医師のにわくま(@doubutsu_garden)です。 獣医学部の2年目になると、解剖学を学びます。 動物の体の中身を学ぶもので獣医学部に入って初めての本格的な専門科目で、「獣医っぽい科目」に最初はとてもワクワクします。 しかし!分厚い教科... -
学生生活
獣医学部でおこなうポリクリとは?
こんにちは、獣医師のにわくま(@doubutsu_garden)です。 獣医学部では通常5年生になると、大学付属の動物病院などに出て病院実習を始めます。 これを総合臨床実習といい、ポリクリニカルローテーション、「ポリクリ」 と呼ばれています。 今日は、私が... -
獣医大学受験
獣医大学受験で物理と化学どちらを選択すべきか?
こんにちは、獣医師のにわくま(@doubutsu_garden)です。 獣医学部を受験する予定です。理科の選択は生物と物理どちらを選んだほうがいいですか? 獣医学部の受験において、「物理と生物どちらを選択するか」は、受験生を悩ますところだと思います。 「獣... -
獣医大学受験
獣医大学の受験における過去問の使い方とは?
こんにちは、獣医師のにわくま(@doubutsu_garden)です。 獣医大学受験対策として、過去問を解くということは非常に重要。 当然のことながら、赤本に含まれている大学受験の問題というのは「過去のもの」。 これも当たり前の話ですが、「自分が受験する年... -
獣医大学受験
獣医師になりたいけど、向いてる?向いてない?適性とは何か?【受験生向け】
こんにちは、獣医師のにわくま(@doubutsu_garden)です。 今、獣医師を目指して必死に勉強している受験生のみなさん。 こんなふうに悩んだことはありませんか? 今日は、獣医師としての適性とは何かについてお話ししたいと思います。 【獣医師としての適... -
獣医師の仕事
獣医師が外科手術を習得する方法は?
こんにちは、獣医師のにわくま(@doubutsu_garden)です。 突然ですが、新人獣医師はいつ手術ができるようになるのでしょうか? 大学の授業で習う? 獣医になってすぐ教えてもらえる? 数年経ってからしかやらせてもらえない? 大学の外科実習で、実習犬や... -
獣医師になりたい
社会人だけどやっぱり獣医になりたい!動物と関わる仕事がしたい!学士編入・社会人入試とは?
こんにちは、獣医師のにわくま(@doubutsu_garden)です。 「昔獣医になりたかったけど、大学に落ちて今は別の仕事してます。今社会人5年目なんですが、やっぱり獣医になりたい」 と悩んだり迷ったりしている人は、年齢問わずけっこういます。 今日は、今... -
就活・転職
獣医をやめたい…と感じる3つの理由
こんにちは、獣医師のにわくま(@doubutsu_garden)です。 動物病院で働く獣医師にとって、4〜6月は予防シーズンとよばれ、1年で最も多くの患者が来院する繁忙期。 卒業したばかりの新人獣医師は、もれなくこの洗礼を受けることになります。 そして入社し...
12